作品詳細

くもこちゃん まーすけーい歌

くもこちゃん まーすけーい歌

音の台所(茂木淳子)

沖縄の空を飛んでみたい人、くもこちゃんが案内してくれますよ。

むかしむかし沖縄が琉球と呼ばれていたころ
「雲子色」という言葉がありました
その意味は「美しい色」ということ
それしかわかっていません
今は使われなくなってしまった言葉だからです。

むかしむかし「まーすけーい」の歌がありました。
まーすは「塩」、けーいは「交換する(替える)」という意味です。

音の台所の茂木淳子さんは音楽紙芝居として「くもこちゃん まーすけーい歌」を伝えています。
読谷村の口説歌謡、まーすけーい歌(塩替え歌)を知り、くもこちゃんとともに読谷の長浜から泡瀬への空を飛んだのです。
かつてこの道は長浜の娘さんたちが薪を持って泡瀬の塩田へ行き、塩と薪を交換して長浜へ戻ったのです。
くもこちゃんはその道をモンパノキやホウオウボクと声を交わしながらたどるのです。
琉球から沖縄、沖縄から琉球、時を超えるくもこちゃん。
お金でものを買うのではなく、持っているものと欲しいものを交換して暮らしていた人々に出会わせてくれる道を案内してくれます。

物語と絵は茂木淳子さんが描いています。

絵本
2022/07/04発行
B5判変形(160x160) 並製 中綴じ

1,210円(税込)